クラウン的な稽古会新規参加者募集中

コミュニケーション力や表現力の悩みをクラウンで解決!!

『クラウン的な稽古会Beginners』

人前でパフォーマンスを披露したいとまでは思わないけどクラウンに興味がある、そんなあなた。
別にクラウンになることを目指してないけど、というあなたに、クラウンのさまざまなスキルを使って日常生活や仕事や、そして人生を楽しくするための〝クラウン的な稽古〟をしてみませんか?

=====

『クラウン的な稽古会』ってジャグリングやバルーンやパントマイムをするの?
いえ、『クラウン的な稽古会』ではジャグリングはやりません。
また、『クラウン的な稽古会』ではバルーンもやりません。
そして『クラウン的な稽古会』ではパントマイムもやりません。

クラウン(CLOWN)とは道化師の総称です。日本ではピエロと呼ばれることが多いのですが、その大部分はじつはクラウンです。一般の方には、クラウンというと、マジックをしたりバルーンで動物を作ってくれたり曲芸を見せてくれたりといったイメージが強いかもしれませんが、クラウンの本質はマジックでもバルーンでもジャグリングや曲芸でもありません。敢えて言えば〝まわりを巻き込んでコミュニケーションをとりながら楽しくする存在〟がクラウンの本質です。自由に動き回って自由にコミュニケーションする、つまりクラウンとは本当の自由人と言えるかもしれません。『クラウン的な稽古会Beginners』はクラウンをやりたい人や演技を磨きたい人だけでなく、あなたの日常生活や仕事などで起きる様々な問題をクラウン的なアプローチで楽しく解決する、というコンセプトで行なっています。特に保育園や幼稚園の先生、学校の教員、介護施設や福祉施設職員などの職業の方から、生徒さんや利用者さんや患者さんとのコミュニケーションがとりやすくなった、身体の負担が軽減したというご感想を多数いただいています。もちろん、それ以外の職業の方も、また、仕事以外の日常生活でも応用できるクラウン的なノウハウが満載です。

人とのコミュニケーションがうまくゆかない? なぜでしょう?
運動神経が悪くても身体が硬くて柔軟性がなくても……
クラウンの動作を応用すれば楽に自由に動けるようになるとしたらどうでしょう?
言葉でうまく伝えられなくても……
クラウンのコミュニケーションのやり方を応用すれば意思の疎通が楽になるとしたらどうでしょう?

人とコミュニケーションをとったり自分を表現するのがどうも苦手、という話をよく聞きます。あなたはどうですか? 実際に現代人の多くがコミュニケーションや自己表現が苦手傾向だという事例が多くあるそうです。今よりももっと自由に動けて、もっと自由にコミュニケーションがとれれば、人生や日常生活や仕事が楽になって、今よりも毎日がハッピーになること間違いなしです。『クラウン的な稽古会Beginners』でそんな自分を発見してみませんか?

クラウンの表現力とコミュニケーションであなたも自由を手に入れよう!

=====

2023前期スケジュール

■「1:クラウン的な脱力力で動作が楽になる方法」4月15日
・自分の身体を正しく把握し意識の持ち方を変え、最強脱力力で呼吸や動作を改善します。

■「2:怪我を少なくするクラウン的な方法」5月20日
・転倒した際の怪我を最小限にするための“転び慣れ”を、クラウンのテクニックを応用して行います。

■「3:相手に伝わるクラウン的な表現術」6月17日
・相手に何を、どう伝えたらいいのかがよくわかるようになります。

■「4:互いをよく知るクラウン的なイメージ受信法」7月15日
・自分と他人のイメージの違いを把握し、何をどう伝えるか、また、他者をどう受け止めるのかを考えます。

■「5:クラウン的な会話術と自分を知る方法〈前編〉」8月19日
・他者とどうコミュニケーションをとりながら表現の共同作業を行なうかを、感覚的に練習してみます。

■「6:クラウン的な会話術と自分を知る方法〈後編〉」9月16日
 ・表現の共同作業の中で自分がいったい何者なのかを探し、発見します。

・会場:地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)創作スタジオ
■毎月第3土曜日開催予定・各回12:40〜14:40
■会費(1名1回)¥2,000(初回特典・新しいページが追加できる『稽古会読本』付き)
■筆記用具と動きやすい服装と靴をご用意ください。

=====

■ナビゲーター

★石毛 誠(CLOWNまこっちゃん) 日本でも有名なアメリカの「リングリング·サーカス(RINGLING BROS. AND BARNUM&BAILEY CIRCUS)」のクラウン専門の養成学校である「RBBBクラウンカレッジ」が、89年から91年の間に開設していた日本校「クラウンカレッジ·ジャパン」出身。サーカス等で活躍する現役アメリカ人講師から身体を使った特殊なギャグの技術を直接学ぶ。以後、クラウン·パフォーマーとして全国各地のイベント、劇場等に出演。近年はクラウンが一堂に会するイベント『クラウンばっかりフェス』実行委員会の会長も務めている。

★前田佐知夫(CLOWNスーリー) 97年よりボランティアとしてクラウンの活動を始め、その後、講習等を受け、09年よりクラウンによる病院訪問の活動を開始。その後まこっちゃんによる初期のクラウン稽古会に参加。古典的&典型的クラウンギャグを中心としたショーを行う〝QAVO〟のメンバーとして本格的なプロデビューを飾り、ショー出演や特別支援学校の訪問ワークショップ講師も務めていたクラウン的な稽古会創立ナビゲーター。現在はコミュニケーション·ロボットの開発&実用化事業の中心的人物として活躍中。

=====

ご参加お待ちしております!!
詳細&お申し込みはこちら
↓↓

https://clown-tekina-keikokai.peatix.com

テレビ出演情報

■『アルコ&ピースのほんの気持ちですが!』

クラウンまこっちゃんの誰かに伝えたい感謝の気持ちを応援するために、アルコ&ピースがクラウン・パフォーマンスに挑戦!? ぴんちゃんも友情出演!

出演:アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)
 まこっちゃん、ぴんちゃん
ナレーション:水戸なつめ

番組HP/ https://www.tvk-yokohama.com/ap_honkimo/
番組Twitter/ @tvk_honkimo

■TVK以外の放送情報(放送日は各放送局でご確認ください)
札幌テレビ、仙台放送、福島中央テレビ、北陸朝日放送、群馬テレビ、とちテレビ、テレ玉、チバテレ、Tokyo MXテレビ、静岡放送、KBS京都、サンテレビ、三重テレビ、山口放送

・TVK放送終了
・サンテレビにて3月14日深夜0時30分~前編放送


■配信/Amazon「Prime video」、ひかりTV、FODプレミアム、U-NEXT、Paravi
TVKが見れなかった方はこちらでご覧いただけます。

FODプレミアムで配信開始しました!
↓↓
https://fod.fujitv.co.jp/title/2a81/2a81110048/

Amazon primeで配信開始しました!
↓↓

U-NEXTでは11日より前編を配信。
↓↓
https://video.unext.jp/title/SID0067841

ホッチッポッチ ミュージックフェスティバル出演!!

『ホッチポッチ ミュージックフェスティバル2022』

10月23日

横浜公園(横浜スタジアム前)

観覧無料

クラウンのぴんちゃんとのユニットで一年振りにショーをします。

すっかりコロナ禍の昨今、当初の閉塞感はかなり薄らいできたものの、まだまだ感染者が収まらず落ち着かない日々ですが、みんなと一体感を感じられる楽しいショーになる予定です。

この機会をお見逃しなく、ご家族ご友人をお誘い合わせてぜひ遊びに来てくださいね。

ぴんちゃん&まこっちゃんクラウンショー

芝生ステージにて13:10~(予定)

詳細はこちらから

↓↓

https://www.arcship.jp/hotchpotch/

ホッチポッチ ミュージックフェスティバルの取材記事と動画が公開されましたので、そちらもぜひご覧ください。

記事

動画

https://www.youtube.com/shorts/RKsQQteSvSs

笑いの力をウクライナへ‼︎

クラウンパレード in TOKYO

出演

ジンタらムータ、三雲いおり、ななな、ふくろこうじ、キマグレサーカス、Witty Look、クラウン トループ、香山ひまわり、スコッチマーケット、まこっちゃん

日時   2022年5月29日(日) 午後1時開演 (30分前開場)

会場   臨済宗建長寺派 宗禅寺 第二駐車場 水族館劇場特設野外儛臺

     〒205-0021  東京都羽村市川崎2丁目8-20  JR 羽村駅西口徒歩12分

     宗禅寺  http://www.hamura-souzenji.com

入場料  ¥2,000- (全席自由)

入場券申し込み ACC  090-4595-3512

        e-mail  clownparadecticket@gmail.com

当日・緊急連絡先  090-2207-8185

  • 本公演の収益金は、ウクライナのオデーサで10年間クラウンフェスティバルを主催している「コメディアーダ」事務局に全額寄付いたします。(他の団体や機関になる可能性もあります)

クラウン的な稽古会再開!

クラウン的な稽古会の参加者さんから介護の現場や教育現場で役に立ったという感想をよくいただきます。また、クラウン的な稽古会に参加するようになってから、観光地などで見知らぬ人からよく道を尋ねられるようになった、という声もありました。転んで怪我をすることがなくなったという方もいらっしゃいます。

あなたはどうですか?

あなたにとってのハッピーな変化を見つけてみませんか?

『クラウン的な稽古会Beginners』新規参加者絶賛募集中!!

新年度ですね。『クラウン的な稽古会Beginners』も4月から新シーズンがスタートします。

身体が自由に動かない? なぜでしょう?

運動神経が悪くても身体が硬くて柔軟性がなくても、クラウンの動作を応用すれば楽に自由に動けるようになるとしたらどうでしょう?

人とのコミュニケーションがうまくゆかない? なぜでしょう?

言葉でうまく伝えられなくても、クラウンのコミュニケーションのやり方を応用すれば意思の疎通が楽になるとしたらどうでしょう?

自分の長所や短所、できることとできないことを再確認して、今よりももっとできる自分を発見する。『クラウン的な稽古会Beginners』でそんな体験をしてみませんか?『クラウン的な稽古会Beginners』はクラウンをやりたい人だけでなく、日常生活や仕事などで起きる様々な問題をクラウン的なアプローチで解決できたら素敵だな、というコンセプトで行なっています。

4月から始めるのはいい機会です。この機会にぜひご参加くださいね。

■「1:クラウン的な脱力力で動作が楽になる方法」4月・10月 ・自分の身体を正しく把握し意識の持ち方を変え、最強脱力力で呼吸や動作を改善します。

■「2:怪我を少なくするクラウン的な転び方」5月・11月 ・転倒した際の怪我を最小限にするための“転び慣れ”を、クラウンのテクニックを応用して行います。

■「3:相手に伝わるクラウン的な表現術」6月・12月 ・相手に何を、どう伝えたらいいのかがよくわかるようになります。

■「4:自分と他人から見た自分のイメージの違い」7月・1月 ・自分と他人のイメージの違いを把握し、何をどう伝えるか、また、他者をどう受け止めるのかを考えます。

■「5:言葉を使わないクラウン的な会話術」8月・2月 ・他者とどうコミュニケーションをとりながら表現の共同作業を行なうかを、感覚的に練習してみます。

■「6:自分は何者かを知るクラウン的な方法」9月・3月 ・表現の共同作業の中で自分がいったい何者なのかを探し、発見します。より深くクラウンそのものを学びたいという方は『クラウン的な稽古会Beginners』全6回修了後に、実践的なパフォーマンスについてのワークショップ『もっとクラウン的な稽古会』にご参加ください。

↓参加お申し込みはこちらから↓

https://keikokai-beginners20220416.peatix.com/